目的で探す

LANGUAGE
ココカラMAPボタン
LANGUAGE
本曇り

石垣島の天気

気温
24℃

子午線モニュメント【西表島】

  • 八重山
  • スポット

子午線とは、子の方向(北)と午の方向(南)をむすぶ線(経度)のことです。
1997年にこの西表島の祖納に、国土地理院の沖縄支署が、東経123度45分6.789秒(123456789)となる子午線が通っていることを発見し、東経の端と端である、祖納側と白浜側に「子午線モニュメント」が建てられました。
祖納側『子午線モニュメント』からは、白浜側に向けて毎晩20時~21時頃に緑色のレーザー光線が照射されています。
白浜側の「子午線モニュメント」からはレーザー光線は照射されませんが、日時計になっていますので、日のあるうちにお出かけになったら、時間を確認してみてください。
西表小・中学校近くの子午線モニュメントは、「竹富町子午線ふれあい館」の前にあります。「竹富町子午線ふれあい館」は、1997年に国土地理院の沖縄支所が竹富町西表島に東経123度45分6.789秒の子午線が通っていることを発見したことを記念してつくられた資料館です。「竹富町子午線ふれあい館」の館内には小さいスペースながら、西表島の星空や動植物を紹介するパネルが展示や、1991年に国の重要無形民俗文化財に指定された、500年以上も伝承され続ける西表最大の祭事「節祭(しち)」についてや、民具なども展示されています。
子午線モニュメント建造当時の日本測地系の子午線での東経123度45分6.789秒でした。しかし、2002年の測量法改正以降に採用された世界測地系とはズレがあり、最新の地図では、モニュメントのある場所が、東経123度45分6.789秒にはなりません。
世界測地は、沖縄ではおよそ北西方向に500mほどズレます。
白浜地区の子午線モニュメントも、世界測地では、北西方向に500mほどズレるため、世界測地での123456789の子午線を体験したいのなら、カーナビなどで白浜駐在所方向に走って探してみて。
※トイレあり

写真提供:竹富町観光協会

・上原港から車で(約15分)

Arrows